ホーム > お知らせ一覧 > 「心のバリアフリー」シンポジウムの開催について
「心のバリアフリー」シンポジウムの開催について

2017.11.24  更新

12月12日(火)、株式会社ジェイティービー主催による、「発達障害を手掛かりとして考える『心のバリアフリー』シンポジウム」が開かれます。

 

障害のある方、高齢の方をはじめ、誰にとっても暮らしやすい社会を築いていくために、「心のバリア」を取り除く――

そんな「心のバリアフリー」を推進し、理解を深めていくために、専門家によるセミナーや講演、パネルディスカッションなどを行うものです。

 

こちらのシンポジウムには、『発達障害の子の子育て相談① 思いを育てる、自立を助ける』の著者・明石洋子さんが代表理事を務める、一般社団法人川崎市自閉症協会が特別協力として名前を連ねています。

 

会場となる川崎市高津市民館ノクティ2の12階では、本の種出版の書籍販売や、発達障害のある方の作品展示も行われます。お時間の許す限り、足を運んでいただけますと幸いです。

 

シンポジウムの詳細は、事務局である株式会社JTB総合研究所のホームページを御参照ください。

リンク先→株式会社ジェイティービー主催「発達障害を手掛かりとして考える『心のバリアフリー』シンポジウム」開催のお知らせ